みゆきシンクタンクのなみゅらー日記N
全国のみゆきちゃんファンの皆さんへ こちらは歌手の永井みゆきさんのファン 「なみゅらー」である私の応援日記です。
2008年03月
このブログでは永井みゆきさんの愛称を2014年末までみゅーちゃんとしておりました。
これはファンサイトで私が呼びかけ募集した中で唯一賛同票があった「ミュー」からきているものでしたが
まったく定着することもなく、2015年からはみゆきちゃんへ(笑)
もちろんみゆきちゃん中心のブログなのですがみゆきちゃんと共に
頑張っている若手歌手の話題もどんどん記事にしていきますよお~
次の5件 >
3月
30
光と影
カテゴリ:
スポーツ
阪神開幕3連勝でヤクルトと並んで首位!
アルビレックス開幕3連敗で最下位!
…やばい
3月
28
セ・リーグ開幕
カテゴリ:
スポーツ
阪神4年ぶりに開幕戦勝利!
たかじん
さんに
藤山直美
さんの始球式のおかげ?
アニキ~、今岡~
え~と早くもJFKフル回転だったようで
他チームは完投能力のある若きエースが台頭してきているのに
この先どうなるやら?
3月
28
チェンジ!
カテゴリ:
日記
年度末でいろいろ忙しくてね~
なかなか更新出来ないでいますが
NHKも民放も来期TV・ラジオの大幅改編の話題が多いようです。
文化放送
「
走れ歌謡曲
」
南かなこ
ちゃんの後任は
あさみ ちゆき
ちゃんだそうですが
歌謡ポップスチャンネル
「
演歌なひととき
」は
大石まどか
さんの後任で
西尾夕紀
ちゃんが担当だそうです。
夕紀ちゃんももうじき結婚かな?
3月
22
永井みゆきシングル 「小春三吉 相惚れ駒」
カテゴリ:
永井みゆきシングル
06.3.22発売
「
小春三吉相惚れ駒
」 C/W「「
父娘(おやこ)さかずき
」
作詞:
もず唱平
作詞:もず唱平
作曲:
岡 千秋
作曲:岡 千秋
編曲:
池多孝春
編曲:池多孝春
15周年記念!
大先輩
三門忠司
さんとの初のデュエット曲です。
みゅーちゃんのお母様がよく小さなみゅーちゃんを連れて
ミカチューさんのステージを観に行っていたとかで
このデュエット当初は父娘デュエットで進んでいたようです。
つまり「父娘さかずき」がA面だったかも知れない訳です。
こちらもなみゅらーには人気の曲です。
結局は「小春三吉 相惚れ駒」の
坂田三吉と妻小春の愛を歌った夫婦デュエットとなったのですが
どちらの曲も大阪弁の掛け合いが楽しいですね~
「BS日本のうた」で披露した時のミカチューさんの手を引いて
帰っていくみゆき小春ちゃんは微笑ましくて良かったです。
この歌私的には十条ライブの時に
どうしても途中で帰らなくてはならず
席を立つタイミングにこの曲を選んだことが思い出になっています。
最初はジャケットが写真でなくて残念に思っていたのですが
絵の方がコストが高いらしくテイチクさんも
定番デュエット曲目指していろいろ考えてのことのようです。
(
松原健治
さんの色鉛筆画)
当時のラジオコーナー番組“
忠司とみゆきの演歌でおおきに
”も
楽しかったなあ~
http://namyura.blog18.fc2.com/blog-category-7.html
3月
21
開幕投手でさんじょう~!
カテゴリ:
日記
三条市出身の
オリックス・バファローズ
、
金子千尋
投手が開幕投手にと話題になっていましたが
相手西武の涌井投手をしのぐ素晴らしい投球内容で勝利したそうです。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/21/06.html
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200803/21/spe1208782.html
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200803/bt2008032116.html
もっとも金子投手
甲子園には新潟代表で出ていないので
もうひとつあれれ?なのですが
なんとなくうれしい~!
次の5件 >
プロフィール
みゆきシンクタンク
ギャラリー
記事検索
最新記事
にしかわ桜祭り2021
にしかわ桜まつりステージ配信
藤浪 初勝利!
浪速の凸凹演歌女子のインスタ
優勝するには新型コロナ防御が決め手?
演歌桜
糸原1号⁉
テイチク演歌が流れる自動販売機登場⁈
桜 開花
うさぎ組インスタ
頑張れ!!!「レインボーうさぎ組」!
カテゴリー
ステージレポ (206)
番組レポ・感想 (393)
スケジュール (15)
注目曲 (55)
日記 (2020)
スポーツ (290)
“忠司とみゆきの演歌でおおきに” (14)
永井みゆきアルバム (17)
みゅープロ (29)
永井みゆきPR (18)
永井みゆきシングル (19)
音楽 (1)
ちょっと気になる (35)
“永井みゆきのあの坂、この坂、愛縁坂” (14)
永井みゆき あなたと共に20年 (13)
なみゅらー検定 (9)
永井みゆきのみゆき便り (13)
フライデー歌謡曲 (47)
新潟歌謡イベント情報 (50)
“永井みゆきとつかさ学の演歌推薦盤” (12)
人生酒場 (58)
「おはよう歌一番」クロストーク (38)
にほんブログ村
アーカイブ
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月