みゆきシンクタンクのなみゅらー日記N
全国のみゆきちゃんファンの皆さんへ こちらは歌手の永井みゆきさんのファン 「なみゅらー」である私の応援日記です。
2008年11月
このブログでは永井みゆきさんの愛称を2014年末までみゅーちゃんとしておりました。
これはファンサイトで私が呼びかけ募集した中で唯一賛同票があった「ミュー」からきているものでしたが
まったく定着することもなく、2015年からはみゆきちゃんへ(笑)
もちろんみゆきちゃん中心のブログなのですがみゆきちゃんと共に
頑張っている若手歌手の話題もどんどん記事にしていきますよお~
次の5件 >
11月
27
再設定ふたたび
カテゴリ:
日記
不調のパソコンを再設定して
ウイルスチェックも完了してやれやれと思ったら
なんと!再び故障~
トホホ
てな訳でまたまた再設定で更新遅れました。
11月
25
安泰で磐石の紅白
カテゴリ:
日記
今年の紅白出場歌手が決まりました。
紅組に注目すると歌謡界からはかねてから噂されていた
フレッシュ還暦歌手の秋元さんが初出場!
美人5人組は冬美さん夏子さんあや子さんの仲良し3人組のみで
今年は香西さん長山さんの名前が無いようです。
テイチク女性ビック3は安泰で磐石。
全体に高年齢化で最年少ポニョの
大橋のぞみ
ちゃんも
秋元さん分で消えてしまいました。
アイドルが少ないですね~
個人的には性格もいいと評判の
いきものがかり
に
下積みから這い上がった
Perfume
が楽しみです。
白組はやっぱ出雲崎推薦の
ジェロ
さんでしょう
続きを読む
11月
19
初雪や
カテゴリ:
日記
今年もまたやってきました冬将軍
朝から雨みぞれに
雷に竜巻もあったらしい
家路の途中にはついに雪も!
まだ冬タイヤ買ってないので焦っています。
11月
17
ぼやきCD?
カテゴリ:
日記
パソコンは最低限のバックアップだったので
設定とか失われたものも多く
パスワードも忘れてなんてものも
も~大変!
思わずぼやきたくなったと思ったら
楽天野村監督のぼやきCD&DVDがテイチクから発売されるそうです。
う~ん聴いてみたいようなでも買う人いるかなあ?
11月
16
ぞろ目なふたり「Oh!演歌inJA新潟みらい祭」大泉逸郎・上杉香緒里
カテゴリ:
番組レポ・感想
JA新潟みらい祭り会場からのBSNラジオ
「帰ってきたOh!演歌」公開録音放送されましたね~
オープニングを聴きそこなったので
司会は喜谷アナか高橋アナかな?
豪華ゲスト一人目
まずは
上杉香緒里
ちゃんから
ご挨拶代わりに
1曲目「
おんな酒
」で登場
旧吉田町燕市出身と紹介されました。
新潟は一番
やさしいって
さっき豚汁いただいたって
上杉さんの演歌はもっとあったかいって
うまい~っ
コンサートツアーの話題
東京大阪名古屋新潟
コンサートはこんなに楽しいものかと
来年15周年は東京大阪が決定ぜひ新潟でも
先月お誕生日でぞろ目に
2曲目「
寒牡丹
」
初の新潟の歌
黄花かんぞう咲く頃に
待てども来ないまたも切ない新曲
3曲目好調
「
おけさ海峡
」
ラジオでも香緒里ちゃんコール聴こえましたね~
続いて
大泉逸郎
さん
1曲目「
花笠音頭
」
JA会員の大泉さん会場に
さくらんぼを持ってきたかったそうです。
「孫」の話でしんたろう君は14歳になったそうです。
2歳半位の時のマイク持って遊んだ録音テープからイントロに
2曲目「
孫
」
小さい頃から民謡を歌ってきた大泉さんも
年齢はぞろ目だそうです。
3曲目「
最上川舟歌
」
4曲目「
雪の最上川
」
5曲目「
相馬盆歌
」
毎年高齢の骨髄バンク支援チャリティコンサートの話題
6曲目新曲
「
酒田港
」
先日亡くなられた
木下龍太郎
先生の遺作で
北前船の江戸時代の頃の風景を歌っているそうです。
ちなみに新潟も上杉家の港が酒田・新潟・直江津と
つながりがあるそうです。
ゲストお二人にはJAみらい農産物セットが贈呈されました。
次の5件 >
ギャラリー
記事検索
最新記事
越の華 ショック!
満月の夕
練習試合
にいがた食の陣 おかわり座
樽砧(ぎぬた)
第27回にいがた食の陣 当日座
1月の人気記事
プレイベント
キャプテン糸原ユニフォーム
雪の中から
頑張れ!!!「レインボーうさぎ組」!
カテゴリー
ステージレポ (184)
番組レポ・感想 (369)
スケジュール (15)
注目曲 (41)
日記 (1708)
スポーツ (205)
“忠司とみゆきの演歌でおおきに” (14)
永井みゆきアルバム (17)
みゅープロ (29)
永井みゆきPR (18)
永井みゆきシングル (19)
音楽 (1)
ちょっと気になる (32)
“永井みゆきのあの坂、この坂、愛縁坂” (14)
永井みゆき あなたと共に20年 (13)
なみゅらー検定 (9)
永井みゆきのみゆき便り (13)
フライデー歌謡曲 (47)
新潟歌謡イベント情報 (47)
“永井みゆきとつかさ学の演歌推薦盤” (12)
人生酒場 (54)
「おはよう歌一番」クロストーク (25)
にほんブログ村
アーカイブ
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月